~あなたの心に輝きを~
ライトについて

常に寄り添う訪問看護ステーション

大阪市東淀川区の訪問看護ステーション“合同会社Light”は人々とのつながりを大切にし、その人らしい輝く生活を看護師、セラピスト(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)と協力しながら支援いたします。
“合同会社Light”の仲間はつながりを大切にしています。
患者様、ご家族、ケアマネージャー様、お医者様、関係者様、仲間、その他大勢の方々。
毎日毎日電話やFAX、時には足を運んで連携を取っています。
それは患者様のため、その人らしい輝く生活を支援するため。
私たちだけではできないこともあるからこそ、関わる人みんなで助け合って患者様を支えています。

こんな組織を目指しています
Point.01

こんな組織を目指しています

各々責任感があり、自分で判断して動くことができ、人間性も高い。
“合同会社Light”で働く仲間に今さら生き方や経営哲学なんて必要ありません。
看護師、セラピスト(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)みんなが自主的に動く集団。
命令や指示待ちでない集団、一つの目的のもと全員が力を合わせる。
そんな組織を作っていきたいと思っています。
そのためには『素直さ』や『謙虚さ』が必要です。
素直に仲間の話が聞け、仲間がいるから自分が働けていると考え、仲間を想い、仲間のために行動することができる。
そのような組織を目指しています。
ティール組織やビュートゾルフのような組織をモデルとしています。

合同会社Lightが目指す事業所とは
Point.02

合同会社Lightが目指す事業所とは

大阪市東淀川区の“合同会社Light”は開設以来、たくさんの子供たちが事務所を訪れてくれました。
看護師やセラピスト(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)など一緒に働く仲間のお子さんたちです。
働くお母さん達は子育て、家事などやることがいっぱい。
少しでも負担を軽減してあげて、職場ではストレスなく働いてもらいたい。
これまで看護師さん達から、病院勤務をしていた頃の話しを沢山聞いてきました。
こんなにも人のために尽くしてきた人達が...
なんでそんな環境下で働かされているの...
もっと快適な環境で働かせてあげたい!!
笑顔を絶やさない事業所を“合同会社Light”は目指しています。

その人らしい輝く生活を支援するために
Point.03

その人らしい輝く生活を支援するために

大阪市東淀川区の“合同会社Light”は認知症や精神疾患、ターミナルの方に介入しています。
今いる仲間はそれぞれ専門性があり、みんな地域に貢献してくれています。
関係者との連携もしっかり取れていますが、マンパワーには限界があります。
この先まだ見ぬたくさんの看護師やセラピストと出会い、一人ひとりの経験や個性を活かし、組織をより活性化させていきたいと考えています。
仲間たちの長所をどんどん伸ばし、みんながいきいきと働ける訪問看護ステーションを創っていきます。
そして事業目的でもある『その人らしい輝く生活を支援いたします』を叶えていきます。

Recruit

求人情報

雇用形態
正社員
仕事内容
・訪問看護
患者様の自宅へ直接訪問し、在宅での療養生活のサポート

・セラピスト
訪問看護ステーションからのリハビリテーション
応募資格
専門学校卒以上
職種未経験OK 看護師、理学療法士、作業療法士資格
医療・病棟経験2年以上

運転免許不要
年齢制限なし
勤務地
大阪府大阪市東淀川区瑞光1丁目14-2 池島ビル201
勤務時間
①8:00~17:00
②8:15~17:15
③8:30~17:30
④8:45~17:45
⑤9:00~18:00
⑥9:15~18:15
⑦9:30~18:30
※7つの時間帯の中からお好きな勤務時間を選んでいただきます。

実働時間8時間、休憩1時間
月残業時間約5時間
給与
看護師:月給30.5万円 
セラピスト:月給28.5万円
※各手当込みの金額

通勤手当 一部支給(上限20,900円)
賞与あり(定めなし)
昇給あり(1年に1回)
みなし残業代  30,000円
※収入例(正看護師・勤続1年未満・オンコール担当13回/月・訪問件数5件/1日)
 ➡月収37万・年収465万(業績によっては賞与が増え、年収は更にUPします)

詳しく見る

click

Blog

ブログ

ライトでよかった 5つのこと✨

ライトでよかった 5つのこと✨

①子どもの体調不良で急な休みをもらう際の連携プレーが早すぎる
「休みます」連絡を入れると...
利用者さんの振り替えを迅速かつ正確に振り分け、スタッフが一丸となってくれる。

②子どもの用事で休む際、それに対する他スタッフの温かな反応
「子持ち様」論争はどこ吹く風。
代わりに訪問行きますよ!とまで言ってくれる神対応(お互い様精神が素晴らしい)

③子どもを職場に連れていける
病み上がりで元気にはなったけど、まだ保育園へ行くのはしんどいな、という時に。
子どもスペースのあるライトに連れていける。
みんなが温かく迎えてくれて、子どもも安心、私も安心。

④スタッフ間での情報共有が密
看護師・リハビリ職員・事務職員共に話しやすく、利用者さんの必要な情報はもちろん、あんな事やこんな事エピソードも気軽に話せる雰囲気があって働きやすい。

⑤久し振りの訪問業務でしたが、心強く経験豊富かつ優しいチームで安心
不安な事は相談でき、的確なアドバイスで安心。
まだまだまだ自分自身の頼りなさはあるけれど、皆で話し合い、自分自身で考え、行動する力も付きます(付くはず)

働くママさんに優しい職場です💕
小さなお子さんがいて、ちゃんと働けるのか不安な方🥲
なんでも相談にのりますよ😊✨

ライトに興味を持っていただけたら、ぜひお問い合わせください😉

2024/07/18

詳しく見る

click

Q&A

よくあるご質問

Q.勤務されている方はおいくつくらいの方ですか?

A.32歳~40代前半の方で7割が女性。幼稚園児や小学生、小さなお子様がおられる方がほとんどです。

Q.子供を預けられる場所はありますか?

A.キッズスペースがあります。(保育士はいません)何か事情がありどうしてもお子様をみないといけない時など、代表や事業所にいる仲間がお子様を見ることはできます。

Q.訪問未経験ですが働けますか?

A.はい!!未経験の方も大歓迎!!同行訪問から始めて、先輩が訪問をしている様子をじっくりとみて学んでもらっています。

詳しく見る

click