~あなたの心に輝きを~

Blog

ブログ

【パパ育休はじめました Vol.4】 “寄り添う”って、こういうことだった – 在宅で過ごす時間の大切さ🏠💭

【パパ育休はじめました Vol.4】 “寄り添う”って、こういうことだった – 在宅で過ごす時間の大切さ🏠💭

シンジくんが育休を経て伝えてくれた言葉。
それは “寄り添う力がついた” という気づきでした。

仕事を通して学ぶ寄り添いと、
家族と過ごす中で自然に身についた寄り添いは、
どちらも本物で、どちらも尊い。

この育休があったからこそ、
セラピストとしても人としても、
大きくステップアップできたのだと思います🌱

ライトは、働くパパやママが自分らしく成長できる場所。
「子育てがあるからこそ、仕事が豊かになる」
そんな実感を、もっと多くの人に感じてもらいたいなと思っています😊

気になった方はぜひ、お気軽にライトへ🏠☕
まずは事務所でゆっくりお話ししましょう✨

動画はコチラ

https://www.instagram.com/reel/DI97k6yhrFJ/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MXUxcWExb2l1ZGJ5Zg==

2025/08/25

【パパ育休はじめました Vol.3】 宝物は、家の中にあった。🏡✨ – 育休で得た気づきと幸せ

【パパ育休はじめました Vol.3】 宝物は、家の中にあった。🏡✨ – 育休で得た気づきと幸せ

今回のシンジくんのエピソード、
私は動画を撮りながら心があたたかくなりました😊

命の誕生に立ち会い、
「今この瞬間」を全力で家族と過ごす。

仕事では得られない宝物が、
日常の中にたくさんあったこと。

笑顔、会話、抱っこ、送り迎え。
どれもが一生の記憶に残る時間。

パパであること。
セラピストであること。
どちらも大切にしたいという想いが、
この育休でしっかりカタチになっていて、
代表としても本当に誇らしい気持ちです✨

ライトでは、こうした時間を「大事だね」と言い合える空気があります。
それが、職場としての強さにつながっていると私は思っています🌱

ぜひご覧ください📱🎥
動画はコチラ

https://www.instagram.com/reel/DI7W1QKhss3/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=OWRjbW15Y200NGow

2025/08/25

【パパ育休はじめました Vol.2】 子育て応援団、ライトにあり!👨‍👧‍👦 – 仲間の一言が救いだった😭

【パパ育休はじめました Vol.2】 子育て応援団、ライトにあり!👨‍👧‍👦 – 仲間の一言が救いだった😭

ライトの代表として、そして同じ“働く親”として、
このシンジくんのエピソードには本当にグッときました🥹

育休を決めた彼に、リーダーがかけた
「家のことに専念してください」というひと言。

そんな言葉が、安心や勇気につながるのだと改めて感じました🌱

ライトには、子育てを経験してきたスタッフが多く在籍しています。
知識だけでなく、“気持ちに寄り添う”チームワークが自然に根付いています。

家庭があるからこそ、仕事も頑張れる。
そして、仕事があるからこそ、家庭にも良い循環が生まれる。

ライトはこれからも、そんな「相乗効果」を大切に
働くパパ・ママを応援していきます💪✨

ぜひこの動画から、ライトの空気感を感じてみてください😊
動画はコチラ

https://www.instagram.com/reel/DI4yDTMBKT6/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MWQ5aGI3Yjk3OXdyeQ==

2025/08/25

 #パパ育休はじめました Vol.1

#パパ育休はじめました Vol.1

\ライト初✨パパの育休デビュー!/

理学療法士のシンジくんに
「パパ育休を取るまで、どんな気持ちだった?」
って聞いてみました🎤👀

実際に“産休・育休”を経験したパパの声って、なかなか聞けないからめちゃくちゃ貴重!!💬
リアルな想いや背景を、これから4回に分けてお届けしていきます📹✨

🔸ちなみに…
ライトでは、2025年4月現在
👩‍⚕️理学療法士の女性社員1名(育休中)
👩‍⚕️パートの理学療法士さんも育休中!

ライトは、子育て世代のママ・パパを全力応援💪💕

「育児も仕事も大切にしたい」そんなあなたを、仲間として待ってます☺️🌱

動画はコチラ

https://www.instagram.com/reel/DI2qqgwh10x/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=NG5rcHM0bDlhbDM3

2025/07/22

朝の掃除タイム中に…まさかのドッキリ!?

朝の掃除タイム中に…まさかのドッキリ!?

またやられました…🤣
まさか 上からくるとは!!
朝から笑わせてくれてありがとう〜!笑

ライトでは掃除を強制していません🙅‍♀️
でもね、
誰かが自然とどこかを掃除してくれてる✨

🧼 玄関も
🚽 トイレも
🧽 シンクも
いつもピッカピカなんです✨

8:30〜訪問の人もいれば、
🏠 自宅から直行するスタッフもいる。
だからこそ、掃除は
“できる人が、できるときにやる”
自分で考えて、自然に動くスタイル◎

誰かがやってくれるんじゃなくて、
みんなで支え合ってるからこそ、心地いい職場✨

チームビルディングって、
講義やテクニックだけじゃなくて

👤誰かを想い
🤝仲間を想い
🏠職場を想い
🏢会社を想い
そして自ら動くことから生まれていく

そんな空気がライトにはあります😊
今日も一日、心地よくスタート☀️

動画はコチラ

https://www.instagram.com/reel/DI2RD6BBb0n/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=eHNzaTVmZGxjMHA=

2025/07/22

驚かせてみた!!

驚かせてみた!!

『驚かせてみた。』
管理者の看護師さんから、こんなコメントとともに、
一本の動画が送られてきました🎥✨

「なんだろう?」と思って観てみると…

いきなりの「ウェイ‼️」からの驚かし🤣
そのあとの満面の笑みとハイタッチ✋✨

これぞまさに、ライトの雰囲気をそのまま表した
ほっこりする動画でした☺️💕

そして私は思ったのです。
『ライトは安泰だな〜』と🤭🌈

⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎

よっぽどのことがない限り、
私(代表)からメンバーに何か細かく指示を出すことはありません😊

ライトは、**“自分たちで考えて動く”**がスタイル✨

呑み会とか、遊びのイベントも、私からはあえて提案しません🍻
でも、自然と仲が深まる「仕組み」は、ちゃんとあります💡

そのひとつが
**『雑談をいっぱいしなよ〜』**ということ😊

仕事の話はもちろん、
子育てのこと👶、趣味のこと🎸、ちょっとした悩みや不安まで🌱
とにかく、なんでも話せる雰囲気が大事✨

あとはそれぞれが、自分で考えて自由に動く🏃‍♀️💨
そんなライトの空気が、私はとても好きです☺️

いつも仲間たちに伝えているのは、
『患者さんのことを第一に考えて動いてくれたらそれでいい‼️』
**『あとは俺が全部責任取るから、自由にやっていこう‼️』**ってこと🔥

これからも、この仲間たちと一緒に
笑い合いながら、しっかりと歩んでいきます😊✨

動画はコチラ

https://www.instagram.com/reel/DIhn4mUhOT9/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MTQxOGk1bTkwMXNheg==

2025/07/22